調剤事務日記
4日以内ですって! こんばんは!ラグビーワールドカップ!ついに決勝の日をむかえましたね。BZの『兵、走る』が流れると、リーチマイケルの顔が浮かんでくる今日この頃です。 さてさて、話はガラッと変わりますが、今日は「処方箋の期限4日は短いのか」とい…
痛くても打たないわけにはいかないからなあ おはようございます!今朝は目が覚めた後も布団の中でぶるぶるとしばらく身震いしていました。すっかり寒くなりましたね。 さて、今年も恒例のインフルエンザの予防接種に行ってきました。みなさんはもう済まされ…
笑顔でお迎えしているのですが こんにちは!今日はちょうどいい気候で、休日ならお弁当を持ってピクニックに行けたのになあなんて思いながら働いていました。今週は今日のような気候が続くようで、台風続きの秋もようやく、落ち着いてくれたようですね。 さ…
HTTPS導入しました! こんにちは!すっかり朝晩冷え込むようになってきましたね。みなさん、お風邪などひかれていないでしょうか? さて、この「38才からの調剤事務」というブログ、とっても遅ればせながらではありますが、HTTPSを導入することになりました…
除菌か抗菌か? キンモクセイのにおいがあちらこちらの庭先から漂ってきました。もう秋本番ですね。さて、そうこうしているうちにあっという間に寒くなって今年もあの恐怖のインフルエンザの季節がやってきますね。 門前の病院にインフルエンザのワクチン接…
ひとつひとつ確認していきます こんにちは!今日は雷の音で目が覚めました。落ちはしなかったので、ドーンという地響きは聞こえなかったのですが、ばりばり、びりびりという、雷が水平に空を走る音がベランダから聞こえてきました。まさに春雷ですね。 気が…
こんな日もあります こんにちは!今日は少しだけ春の気温になりましたね。とはいえ、寒がりなもんで、もっともっと暖かくなって欲しい!と、願いながら出勤する朝です。 近くの学校では胸に赤い花をつけた中学生が友人たちと話をしながら歩いていました。卒…
こういうふうにはとてもいきません こんにちは!今日もまだまだ花粉が厳しいですね。花粉症の症状は人それぞれですが、重篤な症状としてアナフィラキシーショックのような症状や気管支喘息を発症することがあります。たかが花粉として侮れないですね。本当に…
もう限界なんですが こんにちは!今日は春の嵐ということで、関東地方では台風並みの風が吹いていたようですね。みなさまお怪我などされていませんか。大阪はそれほど風は強くなかったので、近所では桜がきれいに咲いているのが見えました。 さて、今日は今…
楽しい連休を待ちわびて こんにちは!最近は、雨が多いですね。雨の日が増えると春になってきた証だそうです。花粉症になってから春の便りは花粉からという感じになっていますが、近所の公園でも桜のつぼみが赤くなりはじめました。みなさまのところではどん…
この一枚で調剤薬局は回っているといっても過言ではありません こんにちは!今日はとても良いお天気ですね。公園ではリップスティック(ひょうたん型のスケートボードのようなものです)に乗る子供たちが元気にはしゃいでいました。あんな不安定な乗り物をよ…
持病のある方は、お薬の不足などがないか確認しておいてくださいね こんにちは!今日から3月ですね!どうにかこうにか、長い冬が終わりを迎えました。近所の公園でも菜の花が満開です。もうすぐ桜の花が見ごろになるのでしょうか。今からわくわくします。 …
今年のカレンダーは赤い文字がたくさん続いていますね こんにちは!日ごとに暖かくなり、春の訪れを感じる日々ですが、みなさまいかがおすごしでしょうか。 つい先日、天皇陛下の在位30周年記念式典が行われましたね。平成も今年で幕を閉じるということで…
粉の方が飲みやすい方もいらっしゃいます こんにちは!今日は少しだけ、暖かい朝になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、私が勤める調剤薬局に、長年お薬を買いに来られてる患者さんのご家族がお見えになりました。ご家族さんのお話では、患者…
こんなマスクは勘弁してくださ~い こんにちは!三連休も終わり、重い体で出勤したという方も多いのではないでしょうか。私もその中の一人です。3連休って、最高ですが、これ以上お休みが続くと、体が休みになれてしまってもう二度と職場に行けないような気…
1日1錠なら飲むのも楽ですね こんにちは!最近、雨の日が少しづつ増えてきましたね。まだまだ加湿器が手放せない季節ですが、雨が降ると、街路樹も水分補給できるので、やっぱり雨も降らなければいいけませんね。杉やヒノキが元気になって花粉をいっぱい飛ば…
人気ナンバーとの呼び声も高い? こんにちは!今日もまたぐっと冷え込みましたね。先日、少し暖かい日がありましたので気が緩んでしまったのですが、まだまだ冬の気候です。 さて、今日は花粉症のお薬の中でも、人気ナンバーワンとの呼び声も高い、アレグラ…
ついに最適なものが見つかりました! おはようございます!少しづつですが、日が長くなってきましたね。冬至の頃なら、17時になればもう真っ暗。でも、最近はまだ明るくて、手袋をした子供が走り回っているのを見ることができます。動けば温かくなることはわ…
大切にあつかわなくてはいけません こんにちは!今日は比較的暖かい朝となりましたね。お正月休み開けの三連休はリフレッシュできたのでなかなかありがたいものでしたが、次の3連休は2月半ばですので、それまで頑張って行きたいと思います!連休をいただけ…
1年間ありがとうございました! こんにちは!今日は大晦日ということで今年も残すところ1日となりました。いま机に座って思い返してみると、2018年は公私ともにいろいろなことがあった1年でした。 また、今年は40才となり、心身ともに変化を感じた年…
新しいカレンダーの準備はよろしいですか こんにちは!気づいたらもう今年もあと残り僅かとなりました。毎年やり残したことはたくさんあるのですが、今年もやっぱりやり残したなあという感じになってしまいました。いろいろ思うことはありますが、とりあえず…
説明を聞くのがしんどいときもありますよね こんにちは!クリスマスも終わって、街は一気に年末ムードに様変わりといった感じですが、みなさまお風邪などひかれていないですか?私はクリスマスも、もちろん出勤だったのですが、風邪の患者さんが大勢みえて、…
笑顔もあふれる好待遇!? こんにちは!今日も寒いですね。近くの小学校ではすでにインフルエンザによる学級閉鎖が出ているとのことですので、みなさまくれぐれもご注意くださいませ。 さて、今日はえらい直球ですが、薬剤師さんの年収について書いてみたい…
理系の知識を活かして働く薬剤師さんはすてきです こんにちは!今日は目覚まし時計がなる前に目を覚ますとまだ朝の4時でした。2度寝の誘惑にかられながらも、意外と目が冴えていたのでそのまま起きていたのですが、さすが冬という感じでなかなか夜が明けて…
薬剤師さんは頭がいいなあといつも尊敬しています こんにちは!昨夜の雨でまた一気に冷え込みましたね。みなさま体調崩されていませんか。年末にかけて忙しい日々が続くと思いますが、みなさまくれぐれもお体ご自愛くださいませ。 さて、今日は、薬剤師さん…
お花のようにきれいです こんにちは!最近、コートを着ていこうかな?と迷うくらいの気温が続いていますね。もうすぐ12月ですが、こんなにのんびり秋を満喫させてもらえて、寒いのが苦手な私はとても幸せです。野菜もなんだかスーパーに行くのがうれしくな…
平成といえば小渕さん こんにちは!11月ももう残りわずかとなりましたね。本当に1年はあっという間に過ぎていきます。うちの薬局でも例年通り、薬局の名前が入ったカレンダーをお配りしましたが、来年のカレンダーにはやっぱり元号がないんですね!当たり…
薬剤師さんはやっぱり引く手あまたです こんにちは!近頃、寒さが少し和らぎ、穏やかで過ごしやすい日々が続いていますね。皆様お変わりございませんでしょうか。 今日は、案外狭い、薬剤師さんの世界ということで、身近な薬剤師さんの就職事情について書い…
今年も最後の一枚になりましたね こんにちは!今日は朝からとってもいい天気ですね。3連休の方は絶好のお出かけ日和なのではないでしょうか。紅葉もきっと今秋が見頃ですね。寒さも随分厳しくなってまいりましたが、みなさまくれぐれもお体、ご自愛ください…
このお薬は置いていませんが こんにちは!昨晩はきれいな月夜でしたね。寒いのは大の苦手ですが、空が澄んで星や月がきれいに見えるのだけは冬の特権だなあと思います。 さて、今日は、調剤薬局のカウンターの前に鎮座する彼ら、OTCのなぞに迫ってみたいと思…