38才からの調剤事務

38才から全くの未経験で調剤事務をはじめました!身近なようで実はあまり知られていない調剤薬局のことを書いています。ぜひ読者登録おねがいします☆ 

クラリチン 値段は?眠くなりにくい? 市販されてる? 花粉症のお薬

f:id:otegamibenrityou:20190121060045p:plain

ドラッグストアではまだ新参者です

  こんにちは!北海道では40年ぶりの記録的寒波ということで、ここ数日は、できるだけ外にでないようにと注意喚起がなされていますね。マイナス22℃ということですから、冷凍庫の中にいるより寒いわけです。部屋の中との寒暖差が30℃近くにまでなってしまうところもあると思いますので、ヒートショック現象にはくれぐれもお気を付けください。

 さて、今日は今年からドラッグストアで購入できるようになった大正製薬のクラリチンという花粉症のお薬についてご紹介したいと思います。

 

 井川遥さんのCMでもおなじみになったこのお薬。こちらのお薬も、アレジオンと同じく1日1回飲むだけでOKという抗ヒスタミン薬なのですが、どのようなお薬なのか見ていきたいと思います。

クラリチンEXの効果は?

 

 添付文書によれば、クラリチンは、花粉、ハウスダスト(室内塵)などによる鼻のアレルギー症状、鼻みず、鼻づまり、くしゃみを緩和する効果があるとされています。

 用法・用量は、成人(15才以上)で1日1回、1錠となっています。

 医療用医薬品からスイッチしたクラリチンEXには、医療用のクラリチンと同じ成分が、同量配合されています。

ドラッグストアで買えるの?

 
 今年、市販薬の仲間入りをしたクラリチンEXですが、市販薬の中でも、要指導医薬品という部類に属しています。なぜかといいますと、医療用医薬品から一般用医薬品に移行して間もないので、副作用など安全性の評価がまだ定まっていないからです。
 要指導医薬品は、販売の際に、薬剤師さんが対面でお薬についての説明を行うことが義務づけられていますので、薬剤師さんが常駐するドラッグストアで購入することはできますが、ネット通販などでは購入することはできません。
 今後、時間が経過して、一般市販薬となった際は、ネット通販でも購入できるようになると思われます。

眠くなりにくいの?

 
 クラリチンの有効成分であるロラタジンは、脳内への移行性が低い非鎮静性成分ですので、眠くなりにくい、集中力が低下しにくいといった特長があります。
 クラリチンも第二世代の抗ヒスタミン薬ですので、薬の成分が脳に移行しにくいんですね。

病院での薬価は?

 
  病院で通常処方されるクラリチン錠10㎎の薬価は、1錠あたり77.6円です。クラリチン錠10㎎は、成人は通常1日1回、1回1錠服用することになりますので、1日あたりの薬価はそのまま77.6円ということになります。鎮痛剤として処方されるロキソニン60mgの1錠あたりの薬価は14.5円ですので、やはり、第2世代の抗ヒスタミン薬は全体的に薬価が少々高めですね。
 1週間では、543.2円、2週間では、1086.4円、30日では、2328円です。
 健康保険を使った場合は、30日分の3割負担で698.4円になります。これに病院の診察料と、調剤薬局での調剤料がプラスされます。
 クラリチン錠10㎎にはジェネリック医薬品があります。
 たとえば、ロラタジン錠10㎎サワイの場合、薬価は、1錠、32.7円ですので、1日あたりはそのまま32.7円。1週間で228.9円、2週間で457.8円、30日分で981円です。
 これも健康保険を使った場合、3割で294.3円、これに病院の診察料と、調剤薬局での調剤料が加算されます。
 クラリチンEXが今後、アレジオン20やアレグラFXのように人気のお薬になっていくのかは、まだわかりませんが、15社以上の製薬会社からクラリチンの後発品が発売されているところを見ると、抗アレルギー薬の定番になっていくのではないかと思われます。

  本日もお読みいただきありがとうございました!もしこのブログがお気に召しましたら読者登録していただけると、大変、励みになります!よろしければ読者になるのボタンから読者登録よろしくお願いいたします。明日もぜひ、当ブログへお越しくださいませ。

 

にほんブログ村 病気ブログ 医療事務へ
にほんブログ村