38才からの調剤事務

38才から全くの未経験で調剤事務をはじめました!身近なようで実はあまり知られていない調剤薬局のことを書いています。ぜひ読者登録おねがいします☆ 

保険証を忘れたら 自費? 保険適用? 病院代・お薬代

 

f:id:otegamibenrityou:20181218150243p:plain

忘れてしまったら?

 こんにちは!雨が降らない日が続いていますね。冬はたださえハンドクリームがかかせないのですが、今年は塗ってもすぐに乾燥してしまいます。年のせいなのかもしれませんね。

 さて、今日は健康保険証を忘れたときの会計方法について書いてみたいと思います。

 

 つい、うっかり、持ってくるのを忘れてしまった。ということ、ありますよね。病院に行くときは、急いでいるときも多いですので、忘れ物をしてしまうことがあります。近くの病院なら、出直して取りに行くこともできますが、大学病院など遠方に通院されている場合はそれもできません。また、紛失してしまった場合や転職などで一時的に健康保険証が手元にないときは、会計はどうなるのでしょうか。

1、自費になるケース

 

 病院では、初診の際と毎月最初の受診の際に、健康保険証や公費負担受給者証を確認するところが多いので、その際、健康保険証などを提示しないと、健康保険が使えず、原則、医療費は自費になります。院内処方の場合は、お薬代もすべて自費になります。

 院外処方箋の場合は、基本的に病院が発行した処方箋を元に保険が使えるか、使えないかを判断することが多いので、処方箋に保険番号が記載されていない場合は、調剤薬局のお薬代も自費ということになります。

 自費で払った分の医療費は、後日、保険証を持参することで、ちゃんと返金してもらえますのでご安心ください。その際は、自費で支払った時の領収書をお忘れなく。

2、健康保険が適用されるケース

 

 その病院の先生が優しい方だったり、その患者さんが信頼できる人だったり、提示できない理由が納得できる場合や、後日、保険証をきちんと持ってこられると確証できる方の場合は、保険証を忘れても、3割負担などで支払いが済む場合があります。

 もちろんその場合も、その月の間に有効な健康保険証を持参する必要があります。

 あと、たまに、私の勤める調剤薬局でもあるケースなのですが、保険証のコピーでもいいですかという方もいらっしゃいます。これは、基本NGです。健康保険証や医療証の類は原則、原本になりますので、ご注意くださいませ。

保険が使えるかどうかは、交渉次第?

 

 正直なところ、病院や、薬局で健康保険がなくても、保険が適用されるかどうかは、病院や、薬局次第ということになります。保険の提示ができないということは、その人が今現在、健康保険に加入していない可能性もあるわけで、その状態で保険を適用した料金しかもらわなければ、最悪のケースでは、病院や薬局は、料金を7割もらい損ねることになるわけです。その時点で、患者さんは病院や薬局に医療費をツケにしているということなんですね。

 ですので、保険証を忘れた状態で、以前の健康保険を適用してくれるかどうかは、病院との交渉次第ということになります。病院側は自費でもらう権利があるわけですから、そういわれてしまうと、患者さんは自費で払うしかないわけです。

まずは嘘をつかずに相談を

 

 もし、どうしても手持ちがなかったりして、自費で払えないときは、病院に嘘をつかずに正直に相談することをおすすめいたします。病院の先生が優しい方だったり、その患者さんが信用できる方だったり、長年、通院してらっしゃる方だったりすると、案外、スムースに保険適用してくれることもあります。

 病院や薬局も慈善事業ではありませんので、なかなか厳しいところですが、医療機関は命に係わる業種ですので、その点は他業種よりも交渉の余地があることが多いです。 

 交渉するのが面倒だからという理由で、健康保険証が切れているのをわかっていて、その健康保険証を使うのは絶対にやめましょう。病院や薬局に事務的な負担をかけてしまいますし、病院からの信頼がなくなってしまい、以後、交渉の余地を与えてもらえなくなってしまいます。


tyouzaijimu.hatenablog.jp
 本日もお読みいただきありがとうございました!もしこのブログがお気に召しましたら読者登録していただけると、大変、励みになります!よろしければ読者になるのボタンから読者登録よろしくお願いいたします。明日もぜひ、当ブログへお越しくださいませ!

 

にほんブログ村 病気ブログ 医療事務へ
にほんブログ村