38才からの調剤事務

38才から全くの未経験で調剤事務をはじめました!身近なようで実はあまり知られていない調剤薬局のことを書いています。ぜひ読者登録おねがいします☆ 

認知症・お年寄りの徘徊・見守りSosネットワークについて

f:id:otegamibenrityou:20181220072602p:plain

寒くなるとさらに心配になりますね

 こんにちは!いま近所の公園ではコスモスが満開です!コスモスといえば、秋の花というイメージですが、もう11月も終わりごろという頃でも咲いているんですね。近頃ではオレンジ色のコスモスばっかり見かけていたのですが、ピンクと紅色の組み合わせがやっぱり一番コスモスらしい気がします。

 さて、先日、私の勤める調剤薬局に一枚のファックスが流れてきました。

 調剤薬局には一日、何十枚とファックスが送信されてくるのですが、その大半は処方箋で、あとは企業の広告やお医者さんからの疑義照会の返答や薬剤師会からの連絡です。いつも通り、レセコンを入力しながら、ファックスに目を通すと、びっくり!そのファックスは行方不明になった方の捜索依頼でした。

 

 私は大阪府に住んでいますので、大阪府のお話になりますが、認知症などので徘徊したりして行方不明になった方を地域で連携して捜索する徘徊・守りSosネットワークというサービスがあるようです。恥ずかしながら、全然、知りませんでした。

 とても有益なサービスだと思いましたので今日は大阪府のホームページを基にこのサービスの概要についてまとめてみたいと思います。最近では全国のほとんどの自治体でこのようなサービスが行われているとのことですので、もしご家族に徘徊が心配な方がいらっしゃる場合は、一度、地域の高齢福祉担当課までお問い合わせ下さい。

大阪府のホームページはこちらからどうぞ

徘徊・見守りSosネットワークとは

 
徘徊・見守りSosネットワークに協力する関係機関にFAXや電子メールで一斉に行方不明者情報(身体的特徴や服装など)が伝えられ、行方不明高齢者の早期発見・早期保護に努めるしくみ

協力する関係機関とは

 
市区町村、警察署、消防署、保健所、福祉事務所、地域包括支援センター、社会福祉協議会、介護サービス機関、医療機関、学校・保育所・幼稚園、公民館、自治会、老人クラブ、消防団、家族の会、農協・生協、タクシー会社、バス会社、鉄道各社、自動車学校、金融機関、郵便局、薬局・ドラッグストア、コンビニエンスストア、ガソリンスタンド、理美容業者、宅配業者、新聞販売業者、乳飲料配達業者、清掃業者、燃料店、住宅販売業者、商工会議所・商工会、飲食店・娯楽施設、警備会社、駐車場管理会社など
  上記にある薬局に該当した為、うちの薬局にもファックスが送信されてきたわけですね。

サービスを利用するには事前に登録を!

 
認知症などによる徘徊が心配なご家族がおられる方は事前にサービスに登録しておくことで迅速な対応が可能になります。登録をご希望される際は、市区町村の高齢福祉担当課にお問い合わせください。登録されていない場合でも、警察からサービスへの連携が取られますので、ご安心下さい。

 

 ちなみに今回、行方不明になられた方はうちの薬局の患者さんでした。幸い、すぐに発見されたので、あとから行方不明者発見のファックスが送られてきました。

 このときはこのサービスによって発見されたのか、それ以外の方が見つけてくださったのかわからなかったのですが、私自身、このようなサービスがあることを知ることができてよかったなと思いましたし、もし、家族がこのような状況になった時はこのサービスに登録しておこうと思いました。

 みなさまもぜひ頭の片隅にでもこんなサービスがあるよということを覚えていておいて頂ければ幸いです。

 ほんとに、SNSがこれだけ発達した社会ですので、このようなサービスをうまく活用することで悲しい思いをしたり、辛い思いをしたりする方が少しでも減らすことができると思います。

高齢者の方の 残薬調整などについてはこちらからどうぞ!

tyouzaijimu.hatenablog.jp

 本日もお読みいただきありがとうございました!もしこのブログがお気に召しましたら読者登録していただけると、大変、励みになります!よろしければ読者になるのボタンから読者登録よろしくお願いいたします。明日もぜひ、当ブログへお越しくださいませ。

 

にほんブログ村 病気ブログ 医療事務へ
にほんブログ村